12月 13, 2010 9
Xrecovery導入時エラー「E:Can’t open /tmp/recovery.log」
先週?からXrecoveryがブームなってるみたい、
ほぼ2,3日一回文鎮してる僕にとって神だ!
インストール手順は難しくないと思います、下記サイトご参考してください。。。
XperiaにおけるAndroidアプリ考察 ≫ docomoファーム向けCustomizer導入2:Xrecovery導入
XPERIA ? Xrecovery ~最強のバックアップ~ – OVAL OFFICE
しかし、うまくできた方も居るけど、
Xrecoveryの画面が出てきたにも関わらず
「E:Can’t open /tmp/recovery.log」が表示されてBKできなかった人もいる。。。
残念ながら自分はその後者。。。
01_Xrecovery.txtのrebootを削除し、実行結果を見てみたけど、
どうやらbusyboxのバージョンが違って、
うまくコピーできてないみたい。。。
自分の解決方法(SDK使用)↓↓↓
※自己責任でやってください。。。
C:>adb shell $ su - # rm -r /data/local/tmp/xrecovery/ ※フォルダがあれば # mkdir /data/local/tmp/xrecovery # mount -o remount,rw /dev/block/mtdblock2 /system # mount -o rw -t yaffs2 /dev/block/mtdblock0 /data/local/tmp/xrecovery # dd if=/sdcard/Customizer/Mod/Xrecovery/busybox of=/system/bin/busybox # busybox cp /sdcard/Customizer/Mod/Xrecovery/chargemon /system/bin/chargemon # busybox cp /sdcard/Customizer/Mod/Xrecovery/xrecovery.tar /data/local/tmp/xrecovery/xrecovery.tar # reboot
以上・・・
みなさんもgood luck!!!
最近のコメント