12月 22, 2010
Froyo 2.2.1 カスタムROM 0.0.2 アップデート
※Xperia用です~!
アップデートなので、0.0.1が必要です~!
インストール手順はこちら↓↓↓
Froyo 2.2.1 カスタムROM 0.0.1 インストール
※事前準備などは前回↑↑↑記事を参照してくださいね。。。
早速アップデートを始めます。。。
・FreeX10_alpha-release_0.0.2-UPDATE
上記ファイルをダウンロードし、解凍した「data.img」と「system.img」を
前回0.0.1の/sdcard/FreeX10フォルダ中のファイルを上書きします。
※上書き完了したら、アンマウントしましょう。。。
SDKコマンドプロンプトより
C:\> adb shell $ su - # dd if=/sdcard/install of=/data/install && chmod 777 /data/install && /data/install
replace busybox? [y]es, [n]o, [A]ll, [N]one, [r]ename:A
上書きの確認が出てきたら「A」を入力し、enter。。。
※時間がかかります。。。
All done, please reboot!
が出てきたら文字の通り再起動をかけましょう
# reboot
アップデート終了~!
また、
ホームボタンが効かないとロック画面が無いの件について、
下記サイトを参考でやってみましょう。。。
[FINAL] Fix Home Button & Lock Screen
手順:
C:\>adb pull /data/data/com.android.providers.settings/databases/settings.db settings.db 332 KB/s (26624 bytes in 0.078s) C:\>sqlite3 settings.db SQLite version 3.6.22 Enter ".help" for instructions Enter SQL statements terminated with a ";" sqlite> INSERT INTO "secure" VALUES(67,'device_provisioned','1'); sqlite> INSERT INTO "secure" VALUES(68,'backup_provisioned','1'); sqlite> .exit C:\>adb push settings.db /data/data/com.android.providers.settings/databases/settings.db 26 KB/s (26624 bytes in 1.000s) C:\>adb shell #reboot
※SDKインストールしてる方はsqlite3コマンドは使えるはず、
※以外の方はここからダウンロードできます。
※新規の方は環境変数の設定も忘れず
[...] 次は0.0.2へのアップデート↓↓↓ Froyo 2.2.1 カスタムROM 0.0.2 アップデート [...]