12月 18, 2010
Xperia 軽くカスタマイズ—「framework-res.apk中の画像差換え方法」
今回は電波アイコンを差換えてみましょう。。。
この4枚↓↓↓↓
※名前はそのままで変更せず使ってください!!!
※黒背景が必要な方はこちらへどうぞ
※画像だけなら、apkをコンパイル必要もなく、上書きだけで手軽にできます。
******手順******
いつものことですが、自己責任で実行してください!!!
※バックアップは「Xrecovery」で取ることがお勧め。。。
※Xperia専用なので、他の機種は使えません。。。
■条件
・SDKインストール済
・root化済 →参考
・BusyBoxインストール済
・USBデバッグ設定済
■事前準備
今回は7.zipを使ってやります。
※7.zipって?簡単にいうと圧縮ツールです、圧縮レベルが選択できるのは特徴(無圧縮も)
※ダウンロードはこちら
※32bitはexe、64bitはmsiで各自のPC環境に合わせてインストールしてください。。。
framework-res.apkファイルをSDカードにコピーします。。。
C:\adb shell $ su - # mount -o remount,rw -t yaffs2 /dev/block/mtdblock2 /system # cp /system/framework/framework-res.apk /sdcard
コピーしたら、SDカードをマウントします
■事前準備できたら、早速画像差換えましょう
1.さっきコピーした/sdcard/ramework-res.apkファイルを右クリック→7-Zip→Open archive順で選択
2. 表示されたウィンドウ内のres/drawable-hdpiへ移動
3.上記4枚画像を7-Zipで開いたウィンドウにドラッグ&ドロップして既存の画像を上書き
※確認ポップアップが出ないので、ファイル更新時間で上書き結果を確認しましょう。。。
4.問題なければ、ウィンドウを閉じて、SDをアンマウントしましょう
5.コマンドプロンプトを起動して、下記を叩く。。。
C:\adb shell $ su - # mount -o remount,rw -t yaffs2 /dev/block/mtdblock2 /system # dd if=/sdcard/framework-res.apk of=/system/framework/framework-res.apk # chmod 644 /system/framework/framework-res.apk # reboot
以上、出来上がり。。。
他の既存で画像も同じ要領で差換えできます
※ただし、Xperia 軽くカスタマイズ—「バッテリーをパーセントで表示」みたい
画像だけじゃない(xmlファイル修正)の場合は上記手順だけじゃできません(ソースコンパイル必要があるため)
いつも本当にありがとうございます。とても分かり易くて助かります。
一応、導入出来たのですが、# dd if=/sdcard/framework-res.apk of=/system/framework/framework-res.apk を
入力後、勝手に再起動してしまい # chmod 644 /system/framework/framework-res.apk これを打込んでないのですが大丈夫ですか?
現在パーミッションは SUFBSで確認したらframework-res.apkは644になっているので大丈夫だとは思うのですが一応… どうでしょうか?(他systemが755, frameworkが755,)
すみませんが宜しくお願いします。
斉藤様
自分の端末もたまにchmodを叩く前に再起動されます、framework-res.apkファイルは644じゃなきゃ動かないので、今は644であれば特に問題ないと思います
ありがとございます。安心しました。
初めまして。
こちらを参考にさせていただき、カスタマイズしようと考えているのですが、
上記の
事前準備でのコマンドプロンプトは
いつ打ち込むのですか?
初心者ですみません
> 旭様
単なるframework-res.apkをバックアップという意味なので、タイミング的には書き換え手順を実行するまでやれば大丈夫と思います。
わざわざコマンドじゃなくても、アストロとかのアプリ使えばできます。。。
そうでしたか!
ご丁寧にありがとうございます
おかげ様で、変えることができました!
ありがとうございました。
またよろしくお願いいたします